年会費永年無料のクレジットカード
楽天カード

年会費永年無料の「楽天カード」は入会しただけで、楽天スーパーポイントが2000ポイントもらえる!
またVISA、JCB加盟店での利用で100円につき1%のポイントが貯まるお得なカード。
楽天市場や楽天グループでの利用であればこのポイントは2倍に、ポイント加盟店での利用で3倍とポイントがアップ。
ファミマTカード

200円で1ポイントT-POINT(Tポイント)が貯まる
会員割引やポイント優遇などお得なキャンペーンが多く、貯まったTポイントはTSUTAYAなどでも利用できて便利。最寄りのコンビニがファミマなら、迷わず持っておきたい。
TSUTAYA Wカード

カード払いでTポイントがどんどん貯まる
CD・DVDレンタルでおなじみ「ツタヤ」のWカードは、更新手続き不要、年会費無料、カード払いでTポイントがどんどん貯まる!既にTSUTAYA会員証をお持ちの方もこの機会にお切替ください。
JCB CARD EXTAGE

JCBカードエクステージは29歳以下の方のみがお申込頂ける年会費無料のクレジットカード。ポイント優待店でのポイント優遇をはじめ、入会後3ヵ月間はポイント3倍、4ヵ月目以降も1.5倍、さらに海外でのご利用分は常にポイント2倍と、EXTAGEカードならではのポイントサービスをご提供。海外ダブルポイントやOkiDokiポイント優遇など、ポイント特典が満載。海外旅行の万一の事故を補償する最高5000万円の海外旅行傷害保険も付帯。シルバー、レッド、ブラックの3種類のデザインから選べます。
スルガ銀行 KNTトラベルキャッシュ

海外のATMで外貨を引き出せる。
両替手数料やトラベラーズチェックの手数料を払うことなく、たったの210円で外貨が引き出せるのでお得です♪もちろん、VISA加盟店でのお買い物もできます。
NTTグループカード

「NTTグループカード」はガソリン代・携帯電話使用料がお得。
NTTドコモの携帯やNTTやOCNにインターネットの契約をしている方はもちろん、使いやすく特典も充実しているので2枚目のクレジットカードとしてもオススメです!
P-oneカード

「年会費実質無料で1%OFFになるカード」
P-oneカードの特徴は、携帯電話料金や電気にガスといった公共料金はもちろん、支払い回数、利用金額に関わらず、いつでもどこでも利用金額から1%引き(一部対象外あり)となること。ただし、09年3月利用分からは「1回払い」「2回払い」「ボーナス一括払い」は、各月利用合計金額が15万円(税込・割引前)までの適用となる。
1000円ごとに1ポイント、リボ払いまたは3回以上の分割払いなら1000円ごとに2ポイントがつく。
貯めたポイントは300ポイントから交換可能。1ポイントは3円として100ポイント単位で引き落とし口座などにキャッシュバックされる以外に、Yahoo!ポイントやドコモポイントなどにも交換できる。
P-one FLEXY

「最強の支払い自由型リボカード」
カードショッピングが1%OFF。他社を圧倒する最大の魅力。
リボ専用カードなので、毎月定額支払いで安心。財布の状況で繰り上げて全額返済、もしくは減額支払いも調整可能。
コスモ・ザ・カード・オーパス

オーパスカードはいろいろな特典が満載!キャッシュバックからガソリン割引、「ときめきポイント」も貯まります。
コスモ石油での割引特典、旅行時の割引やサポートデスク、ショッピング・盗難保険など標準的なスペックで年会費無料。
イオンSuicaカード

年会費永年無料、毎月20・30日の「お客さま感謝デー」はイオングループで5%OFF!
毎月5日・10日・15日・25日はイオングループでポイント2倍!
Suica残高が少なくなったときに自動的にチャージされる「オートチャージ機能」付き