コンビニ系オススメクレジットカード
ポイントだけではなく割引でもお得
利用頻度が高いコンビニに合わせてカードを持っておけば、共通ポイントや電子マネーポイント、カードポイントが貯められる。分散させずに使えば効率よくポイントを貯められる。
また、特定の商品・日時にカードを使えば、割引の対象になることも。
ファミマTカード

共通ポイントのTポイントが貯まる
還元率は非常に高く、ファミマでの買物の際にレジに提示すると200円=1ポイント、さらにカードで支払うと200円=1ポイントのTポイントが付与される。JCB加盟店での利用でも付与率は変わらない。年会費は無料なのでサブカードにおすすめ。
セブンカード・プラス

電子マネーチャージでもポイント付与
セブンカード・プラスでnanacoにクレジットカードチャージすると200円=1ポイント。さらに、nanacoで買物をすれば100円=1ポイントと、ポイントの2重取りが可能。セブンイレブンなどで対象商品を購入するとボーナスポイント付与、4月〜翌年3月までの対象店でのカード利用の累計ポイントに応じて、最高1万ポイントがボーナス加算も!