電子マネーとの連携で効率的にJALマイルが貯まるのはJALカード TOP&ClubQ
JALマイルの高い還元率
TOKYUポイント加盟店利用で3〜8%のポイント還元&PASMOへの入金に使える
- HOME
- クレジットカードの一括比較
- JALカード TOP&ClubQ
電子マネーチャージでマイルが貯まる
記名PASMOにオートチャージ、もしくは「JMB WAONカード」または「モバイルJMB WAON」とセットで登録してクレジットチャージを行うと、100円〜200円=1マイルが貯まる。さらにWAONで支払うと200円=1マイルが付与されるので、チャージと支払いで2回マイルが貯まるという仕組み。
TOKYUポイント加盟店でさらにお得
東急百貨店や東急ストア、東急ハンズなど全国のTOKYUポイント加盟店でカードを利用すると、JALマイルに加えて、TOKYUポイントが付与される。貯まったポイントは、2000ポイント=1000マイルに移行できる。なおTOKYUポイントに移行することも可能で、レートは1万マイル=1万ポイント。
JALカード TOP&ClubQの特徴
- PASMOオートチャージ機能が利用できる
- TOKYUポイントをPASMOにチャージできる
カード情報
JALカード TOP&ClubQの基本情報
国際ブランド |
![]() ![]() |
|
---|---|---|
年会費 | 初年度 | 無料 |
2年目以降 | 2,000円(税抜) | |
家族カード年会費 | 初年度 | |
2年目以降 | ||
ETCカード | 初年度 | |
2年目以降 | ||
発行手数料 | ||
入会資格 | ||
審査・発行 | ||
ポイントサービス | JALマイル/TOKYUポイント | |
ポイント有効期限 | JAL:3年 TOKYUポイント:最大3年 |
|
ポイント還元率 | JAL特約店:3.0% 一般加盟店:1.5% 東急百貨店:3.0〜8.0% |
|
ポイント付与率 | 一般店舗:100円=1マイル 特約店舗:100円=2マイル(JAL)、100円=3〜8ポイント(東急百貨店) |
|
ポイント換算率 | 1マイル=1.5円〜 1ポイント=1円 |
|
ボーナスポイント/ボーナスステージ等 | 入会搭乗ボーナス1,000マイル、毎年初回搭乗時に1,000マイル | |
ポイント交換最小単位 | 10,000マイル=10,000TOKYUポイント10,000円相当 JAL国内線12,000マイル〜 |
|
発行元での割引 | ||
付帯保険 | 海外旅行 | 最高1,000万円(自動付帯) |
国内旅行 | 最高1,000万円(自動付帯) | |
ショッピング | ||
紛失盗難補償 | ||
その他付帯 | ||
電子マネー | ||
海外サービス | DCカードに準拠 |
利用枠/支払い
利用限度枠 | ショッピング | |
---|---|---|
キャッシング | ||
利率 | ショッピングリボ | |
キャッシング | ||
支払い方法 | ||
締め日 | ||
支払日 |
マイレージ
交換・移行可能マイレージ | |
---|---|
交換・還元率 | |
最低交換単位 | |
移行手数料 | |
移行日数 |
株式会社JALカードのクレジットカード
企業情報
企業名 | 株式会社JALカード |
---|---|
設立 | 1984年10月30日 |
資本金 | 3億6千万円 |
代表者 | 社長 岡田祐二 |
株主 | 日本航空株式会社、株式会社三菱東京UFJ銀行 |
従業員数 | 229名 |