大丸・松坂屋での買物で常時5%還元【大丸松坂屋カード】
大丸・松坂屋で買物をすると、普通商品は100円=5ポイント、特価品・商品・レストラン・喫茶は100円=1ポイントが付与。会員であれば、カードでも現金でも対象になる。一方、一般加盟店でのカード利用は200円=1ポイント。貯めたポイントは、次の買物から1ポイント=1円として使うことができる。
- HOME
- クレジットカードの一括比較
- 大丸松坂屋カード
半年ごとに最高100%のボーナスポイント
通常のポイント付与とは別に半年間ごとに獲得した対象ポイントに応じてボーナスポイントを付与。
5000〜10000ポイント未満 | 20% |
10000〜15000ポイント未満 | 50% |
15000ポイント以上 | 100% |
電子マネーチャージでもポイント発生
モバイルSuica、SMART ICOCAへのクレジットチャージは、1000円=5ポイントが付与。オプションサービスでは、国内外20万ヶ所以上の施設を優待価格で利用できる「JFRカードクラブオフ」(要登録)、「JFRショッピングマイレージクラブ」(年会費3000円+税)に入会すればポイントをマイルに移行できる。
カード情報
大丸松坂屋カードの基本情報
国際ブランド |
![]() ![]() |
|
---|---|---|
年会費 | 初年度 | 無料 |
2年目以降 | 1,000円(税抜) | |
家族カード年会費 | 初年度 | |
2年目以降 | ||
ETCカード | 初年度 | |
2年目以降 | ||
発行手数料 | ||
入会資格 | ||
審査・発行 | ||
ポイントサービス | ||
ポイント有効期限 | 最長2年 | |
ポイント還元率 | 0.5〜10.0%(ボーナスポイント換算時) | |
ポイント付与率 | 一般店舗:200円=1ポイント 特定店舗:100円=5〜10ポイント(ボーナスポイント換算時)大丸直営店舗・松坂屋で普通商品をお買い上げ時 |
|
ポイント換算率 | 1ポイント=1円 5ポイント=1マイル |
|
ボーナスポイント/ボーナスステージ等 | 獲得ポイントに応じて最大2倍 来店ごとに10ポイント |
|
ポイント交換最小単位 | 次のお買い物から1ポイント=1円単位で利用可能 | |
発行元での割引 | なし | |
付帯保険 | 海外旅行 | 最高2,000万円(自動付帯) |
国内旅行 | 最高2,000万円(利用付帯) | |
ショッピング | 年間最高100万円(海外での利用およびリボ、分割払いが対象) | |
紛失盗難補償 | ||
その他付帯 | ||
電子マネー | ||
海外サービス | 世界に55カ所のヘルプデスクなど |
利用枠/支払い
利用限度枠 | ショッピング | |
---|---|---|
キャッシング | ||
利率 | ショッピングリボ | |
キャッシング | ||
支払い方法 | ||
締め日 | ||
支払日 |
マイレージ
交換・移行可能マイレージ | |
---|---|
交換・還元率 | |
最低交換単位 | |
移行手数料 | |
移行日数 |
企業情報
企業名 | JFRカード株式会社 |
---|---|
設立 | 1988年3月 |
資本金 | 1億円(J.フロントリテイリング出資比率100%) |
代表取締役社長 | 小野淳司 |
事業内容 | クレジット業、キャッシング・ローン、損害保険代理業・生命保険の募集に関する業務ほか |
売上高 | 8,592百万円(2013年2月期) |